最新情報
プール開きをしました!
楽しみにしていたプール遊び!
梅雨の最中、スッキリしないお天気が続いていましたが、
今日は眩しいお日様と気持ちのいい青空の下で
今シーズンのプール遊びを始めることができました。
大喜びでワニさん歩きをするはな組さん。

人形劇団「とんと」がやってきました!
みんなで人形劇を楽しみました
「つ・つ・つ・つ・つ・つ・つ・つ つつみまショウ~♪」
いろんなものを包んだり出したり
まるで手品みたい!!

ケーブルテレビの撮影がありました
「おおきくなったら」
たいよう組さんは「おおきくなったら」のインタビュー。
カメラを向けられマイクを手にして
ドキドキしたけどしっかり応えられました!

「公園遊び方教室」に参加しました
たいよう組さんが平和公園で安全な遊び方を学びました
「みんなこんなマーク見たことあるかな?」
公園の遊具に標されたマークの種類とその意味を
分かりやすく解説していただきました。
「なるほど~」
「そんな危険も考えられるんだね」

親子バス遠足がありました
キゴ山での自然体験!
今年度の親子バス遠足でも、講師を招いて自然体験活動を行いました。
今年の活動場所は‘キゴ山’です。
近場なので、今回の体験を期に、遠足後もまた親子で訪れていただけるといいな、と思っています。

「あのこの おかあさんだとおもうんだけど…」
昨日は「母の日」でした
バラの花を飾るとすぐにやってきて眺めているYちゃん。
匂いをかいだとたん
「あれ?」
「あのこのおかあさんだとおもうんだけど…??」
と不思議そうな表情。
保育者も「???」
「きのうおかあさんにカーネーションあげたの!」とYちゃん。
なるほど!
色も形も似てるから、バラをカーネーションの‘お母さん’だと思ったのね!!
それにしても、匂いで花の違いに気付くなんて!子どもたちの五感は豊かですね!

今年も、よもぎ団子を作りました
たいよう組さんが、よもぎ団子作りに挑戦♪
はな組さんとたいよう組さんで、犀川河川敷までよもぎ摘みに出かけました。
翌日、たいよう組さんが、みんなで摘んできたよもぎを使ってよもぎ団子作りに挑戦!
はな組さんも、たいよう組さんが作ってくれたよもぎ団子をおいしく味わいました♪

カナダからのお客様!
「どこからきたの?」「なにしにきたの?」
「日本の保育園をみたい」と、カナダからのお客様が訪れました。
見慣れない容姿のお客様に子どもたちは興味津々。すぐにお客様の周りに集まって、あれこれ話しかけてみたり、いろんなものを見せて反応を期待したり。
子どもたちの積極的に関わろうとする姿に驚かされました。

体操教室が始まりました
はな組さんは、初めての体操教室にワクワク!
今年度から体操教室に参加するはな組さんは、朝からワクワク♪ピカピカの体操服姿もかわいらしく、嬉しそうに体を動かしていました。
たいよう組さんも、進級し心機一転楽しそうに参加している姿が印象的でした。楽しく体を動かしながら、昨年度培った土台の上に、さらに成長を積み重ねていけるといいですね。

平和こども園 第1回入園式がありました
