最新情報
楽しかったね♪夏祭り
保護者会主催の夏祭りが行われました
例年とは違ったスタイルで、夏祭りが開催されました。
おかれた状況下での行事開催、
「子どもたちのために」
「なんとか開催できる方法はないか」
夏祭り委員さんを中心に
保護者会役員の皆さんが話し合い、知恵を出し合って、
工夫を凝らしたかたちでの夏祭りを
開催することができました。

園庭にザリガニがやってきた!
たいよう組がザリガニ釣りに行きました
今年度に入り、様々な規制と自粛の下
行事の取り止めが続きていました。
本日久しぶりに園外へ出かけることができた
たいよう組の子どもたち!
山の中で走り回り、自然に触れ、
‘ザリガニ釣り’という初めての体験もできました。

人形劇団「とんと」がやってきた!
今年のお話は「だるまちゃんとてんぐちゃん」
今年も、人形劇団「とんと」を招いて
観劇を楽しみました。
今年は、子どもたちになじみのある
「だるまちゃんとてんぐちゃん」のお話です。

‘身体を動かす’って楽しい!
体育教室が始まりました
今年度より、
スポーツエデュケーション レオより
指導者を招いての
‘体育教室’となりました。
新しいプログラムに
ワクワクしながら参加する子どもたちです。

梅ジュース作りに挑戦!
おいしいジュースができるかな!?
はじめて、‘梅ジュース’作りに挑戦しました。
どんなふうに作るのかな?

6月10日は「時の記念日」
自分の時計を作ったよ♪
もうすぐ、‘時の記念日’。
季節にちなんでかたつむりの時計を作りました。
おうちで過ごすおともだちも
ぜひ作ってみてくださいね♪

おうちでも、大好きなお母さんのお顔 描いてみてね♪
5月10日は‘母の日’です
もうすぐ母の日。
例年、子どもたちが楽しみながら
お母さんの似顔絵を描いたり
プレゼントを作ったりしています。
おうちで過ごすおともだちも
園に通うおともだちも
お母さんへの想いは同じですね♪
「おかあさん いつもありがとう!」
似顔絵用の台紙を
【情報公開】よりダウンロードできます。
ぜひご活用ください。
お絵描き枠 A・B・C

咲いた!咲いた!ボクたちのチューリップ!!
子どもたちが植えたチューリップの球根がきれいに開花しました♪
たいよう組の子どもたちが
昨年度植えたチューリップの球根が
冬を越えて開花し、
みんなの目を楽しませてくれています♪

ご入園おめでとうございます!
入園式が開かれました
今年度からの新入園のお友だち
昨年度の途中入所のお友だちの
入園をお祝いしました。

たいよう組さんとのお別れ会
おにいさん、おねえさん、ご修了おめでとう!
これまで、一緒に遊んでくれてありがとう!
たいよう組さんへの感謝の気持ちと
ステキな一年生になるお祝いの気持ちを込めて
お別れ会が開かれました。
